01
起訴された場合
- 刑事事件で逮捕されてからの流れ
起訴しない場合には、そのまま釈放となりますが、起訴された場合には被告人勾留としてさらに身柄拘束が継続される可能性があります。 また、略式起訴という100万円以下の罰金や過料といった軽微な犯罪の場合にのみ認められる手続きもあり、この場合には起訴から2週間以内には略式命令という形の判決を受けることとなります。 被疑者...
02
当事務所が提供する基礎知識
Main Business
-
離婚時に面会交流は取...
子どものいる夫婦が離婚する場合に、取り決めるべきこととして面会交流があります。今回は面会交流は取り決めるべきなのか、また守られなかった場合の対処法などについて考えていきたいと思います。面会交流とは?面会交流とは、離れて暮 […]
-
保険会社との示談交渉...
「保険会社との示談交渉は、弁護士に依頼するべきだろうか。」「保険会社同士で示談交渉を行ってもらうのは、デメリットがあるのだろうか。」このように、保険会社との示談交渉についてお悩みになられている方は決して少なくありません。 […]
-
相続財産調査の方法|...
相続手続きを円滑に進めるうえで、相続財産調査は欠かすことのできない重要な調査です。本稿では、相続財産調査の具体的な方法や、自分で行うことは可能かといった点について詳しく解説していきます。相続財産についてそもそも相続とは、 […]
-
相続財産と相続人の範...
相続財産とは、相続により相続人に承継することになる被相続人の権利義務一切のことを言います。つまり、被相続人が亡くなった時点で有していた預貯金や不動産などのプラスの財産と、借金などのマイナスの財産のすべてが相続財産に含まれ […]
-
離婚協議書の書き方や...
■離婚協議書とは離婚協議書とは、離婚に当たって、財産分与、慰謝料、親権、養育費等について、夫婦間で取り決めたことを記載した契約書のことを指します。離婚協議書をしっかりと作成しておくことで、離婚後に離婚条件に関してのトラブ […]
-
【弁護士が解説】自己...
どうしても資金繰りが上手くいかず、債務超過に陥ってしまったという方にとって、自身の生活を立て直すきっかけとなるのが自己破産手続きです。もっとも、自己破産をしても全ての債務から解放されるわけではありません。本稿では、自己破 […]
03
よく検索されるキーワード
Search Keyword
04
弁護士紹介
Lawyer
菅沼 圭Kei Suganuma
当事務所では個人の法律問題はもちろん法人の企業法務まで幅広い法律問題に対応しております。
どうぞお気軽にご相談ください。
- 所属団体
-
- 静岡県弁護士会(登録番号50851)
- 経歴
-
- 出身地 駿東郡小山町
- 2007年3月 静岡県立沼津東高等学校 卒業
- 2011年3月 中央大学法学部法律学科 卒業
- 2013年3月 中央大学法科大学院 修了
- 2013年9月 司法試験合格
- 2013年11月 最高裁判所司法研修所入所(第67期司法修習生)
- 2014年11月 司法修習終了
- 2014年12月 弁護士登録(静岡県弁護士会)
- 2015年1月 細沼法律事務所(沼津市)にて勤務開始
- 2020年5月 細沼法律事務所を退所、菅沼法律事務所を開設
05
事務所概要
Office Overview
| 事務所名 | 菅沼法律事務所(静岡県御殿場市) |
|---|---|
| 弁護士 | 菅沼 圭(すがぬま けい) |
| 所在地 | 〒412-0042 静岡県御殿場市萩原631番地2 富士ビル2階 |
| TEL/FAX |
TEL:0550-75-7005 / FAX:0550-75-7006 |
| 営業時間 | 9:00~17:30 |
| 定休日 | 土・日・祝日 |
| その他 |
※お電話のみでのご相談はお引き受けしておりません。 ※初回相談有料(受任した際の着手金に含まれます。) |

