01
物損事故と人身事故の違い|人身事故へ切り替える方法とは
交通事故は、その被害の程度によって「物損事故」と「人身事故」に大きく分類されます。
この2つの事故タイプは、法的な扱いや対応方法が大きく異なるため、正確な理解が重要です。
本稿では、物損事故と人身事故の違い、そして状況に応じて事故の分類を変更する方法について解説します。
物損事故と人身事故の定義
交通事故の分類を正しく理解するためには、まず物損事故と人身事故それぞれの定義を把握する必要があります。
物損事故とは
物損事故は、事故による被害が物的損害のみで、人的被害がない場合のことです。
被害が車両や構造物などの物的損害のみで、人的被害が一切ない状況を物損事故として扱います。
人身事故とは
人身事故は、怪我の程度に関わらず、人的被害が確認された時点で人身事故として扱われます。
軽微な擦り傷から重大な後遺症や死亡事故まで、幅広い状況が含まれます。
物損事故と人身事故の主な違い
物損事故と人身事故では、法的手続きや対応方法に大きな違いがあります。
警察への届け出義務
物損事故の場合でも、交通事故が発生すれば警察への届け出が義務付けられています。人身事故の場合は、さらに厳格に義務付けられており、違反した場合には罰則の対象となる可能性があります。
保険会社の対応
物損事故では、主に物的損害の補償が中心となります。
ただし、物損保証がない場合は、保険が適用されないこともあるため注意が必要です。
人身事故の場合、物的損害に加えて、治療費、休業損害、慰謝料など、人的被害に関する補償が必要となります。
物損事故から人身事故への切り替え
事故直後は物損事故と判断されても、後に人身事故として扱われるケースがあります。
切り替えが必要なケース
事故後は何ともなくとも、時間が経過してから身体の異常に気づくことがあります。
例えば、むち打ち症などの症状が遅れて現れる場合や、精神的なショックが後から顕在化する場合などです。
切り替えの手順
物損事故から人的事故に切り替え手順は以下の通りです。
- 医療機関での診察を受け、事故との因果関係を確認する
- 警察に事故報告書の内容変更を申し出る
- 加害者および関係する保険会社に状況を報告する
- 必要に応じて弁護士に相談し、適切な対応を検討する
切り替えの際は、できるだけ早い段階で行動を起こすことが重要です。
時間が経過するほど、事故との因果関係の立証が難しくなる可能性があります。
まとめ
今回は、物損事故と人身事故の違いについて解説しました。
両者は法的手続きや対応方法が大きく異なるため、事故に遭遇した際は冷静な判断が求められます。
交通事故は複雑な法的問題を含むため、不安な点がある場合は早めに専門家に相談することをおすすめします。
02
当事務所が提供する基礎知識
-
交通事故の問題で弁護...
「交通事故の被害に遭い入院しているが、示談交渉を求められている。負担が大きいが自分で交渉するべきだろうか。」「加害者側の保険会社から提示された過失割合に納得できない。過失割合の修正はできないのだろうか。」このように、交通 […]
-
物損事故と人身事故の...
交通事故は、その被害の程度によって「物損事故」と「人身事故」に大きく分類されます。この2つの事故タイプは、法的な扱いや対応方法が大きく異なるため、正確な理解が重要です。本稿では、物損事故と人身事故の違い、そして状況に応じ […]
-
離婚の種類とは
「離婚する方法はいくつかあると聞いたが本当だろうか。」「自分にとって最適な離婚の方法とはどういった方法だろうか。」このように離婚の方法についてお悩みになられる方は、決して少なくありません。 このページは離婚にま […]
-
相続財産と相続人の範...
相続財産とは、相続により相続人に承継することになる被相続人の権利義務一切のことを言います。つまり、被相続人が亡くなった時点で有していた預貯金や不動産などのプラスの財産と、借金などのマイナスの財産のすべてが相続財産に含まれ […]
-
相続において必要な手...
相続の場面ではさまざまな手続きを行う必要がありますが、こうした手続きには期限があります。しかし、どの手続きがどういった内容でいつまでの期限なのか分らないという方も少なくないでしょう。そこで、本記事では相続において必要な手 […]
-
相続問題で弁護士に依...
相続問題で弁護士に依頼できることは多岐に渡りますが、財産を残す側である被相続人が依頼できることと、財産を相続する側である相続人が依頼できることの2つに分けられます。それぞれの具体的な内容について説明していきます。&nbs […]
03
よく検索されるキーワード
04
弁護士紹介
菅沼 圭Kei Suganuma
当事務所では個人の法律問題はもちろん法人の企業法務まで幅広い法律問題に対応しております。
どうぞお気軽にご相談ください。
- 所属団体
-
- 静岡県弁護士会(登録番号50851)
- 経歴
-
- 出身地 駿東郡小山町
- 2007年3月 静岡県立沼津東高等学校 卒業
- 2011年3月 中央大学法学部法律学科 卒業
- 2013年3月 中央大学法科大学院 修了
- 2013年9月 司法試験合格
- 2013年11月 最高裁判所司法研修所入所(第67期司法修習生)
- 2014年11月 司法修習終了
- 2014年12月 弁護士登録(静岡県弁護士会)
- 2015年1月 細沼法律事務所(沼津市)にて勤務開始
- 2020年5月 細沼法律事務所を退所、菅沼法律事務所を開設
05
事務所概要
事務所名 | 菅沼法律事務所(静岡県御殿場市) |
---|---|
弁護士 | 菅沼 圭(すがぬま けい) |
所在地 | 〒412-0042 静岡県御殿場市萩原631番地2 富士ビル2階 |
TEL/FAX |
TEL:0550-75-7005 / FAX:0550-75-7006 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 土・日・祝日 |
その他 |
※お電話のみでのご相談はお引き受けしておりません。 ※初回相談有料(受任した際の着手金に含まれます。) |